フェス飯クラブ / Fesmeshi Club

第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022
-

第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022

出店店舗一覧

ココロ焦ガレ / 酒馳走こころ

ココロ焦ガレ / 酒馳走こころ

旨味の濃いハラミを豪快に焼きあげ、自家製ダレ・九条ネギ・黒煎り七味がアクセントの極上肉丼!!イベントやフェスで大人気のハラミ丼と、冷たい冷麺がオススメです!

アラスカシーフードマーケティング協会

アラスカシーフードマーケティング協会

フェスで1番人気を争う名物料理。天然でサステイナブルな漁業を行っているアラスカから、最高ランクの極上のイクラを調達。今年も超贅沢にこぼれる!ご賞味ください!

北の海 どさんこ海鮮市場

北の海 どさんこ海鮮市場

ウニ・イクラ・アワビ・ホタテ・カニ・アカシマエビ・ブリ・サーモン・子持ち昆布、北の恵み9種をこれでもか!と詰め込んだ自慢の丼ぶりを販売します。

豊洲かんぺい会

豊洲かんぺい会

会場で本マグロを解体!さばきたての空気に触れていないマグロの味わいは格別。本マグロ大トロ入り三色丼では、大トロ、中トロ、赤身を思う存分食べ比べてください。 本マグロ入刺身盛合せは、当日さばいた本マグロの豪華な3点盛合せです。

はなの丼

はなの丼

脂の乗り切ったプリプリのトロサーモンと北海道産イクラを使用した極上海鮮親子丼と、近江牛、松阪牛、飛騨牛や全国各地の黒毛和牛を使用した肉とイクラが合体した最高級の海鮮と肉のコラボ『肉いくら丼』を販売します。

海のパルフェ

海のパルフェ

生エビユッケ丼を販売しております。天然赤エビを生卵と特製ユッケダレでお召しあがりください。

マグロ卸のフィッシャリーズテラス

マグロ卸のフィッシャリーズテラス

たっぷりのマグロの剥き身に食感の違うマグロのブツを混ぜてお作りしております。また、マグロの旨味を感じ、そのままでもお召し上がり頂けるように味付けもしております。是非お試し下さい。

フィッシュ&ミートマン金獅子

フィッシュ&ミートマン金獅子

ウニとカニをたっぷりのせた北海道産牛肉の贅沢握り。旨さの決め手は北海道産山わさび昆布醤油、肉とウニの風味が絶妙に合う絶品握り寿司を販売します。

黄金いくら屋

黄金いくら屋

皇室ご献上品でもある幻の黄金に輝き希少な味覚。普通のイクラでは味わえないプチプチと弾ける食感、凝縮された旨味が口の中に拡がる黄金いくら丼を販売します。

北彩漁業生産組合

北彩漁業生産組合

船上活〆した海峡サーモンのお刺身と中落ちを盛り付けた丼を販売します。プリっとした触感と後味をお愉しみください。

KINKA Sushi Bar Izakaya

KINKA Sushi Bar Izakaya

濃厚な自家製アイオリソースとペッパーのパンチの効いたサーモン押し寿司。エビとバジルソースの洋風、新食感エビ押し寿司。トロトロ穴子に甘ダレとブラックペッパー、癖になる穴子押し寿司。見て楽しみ、香り香ばしく、食べて美味しいアブリシャス(炙ったお寿司+デリシャスソース=アブリシャス)をご賞味ください。

花火

花火

わら焼き 戻りかつおの塩たたきを販売しています。脂がたっぷりのった戻りかつおをわら焼きで一気に香ばしく焼き上げました!薬味とお塩でお召し上がりください!

北海道直送海鮮問屋

北海道直送海鮮問屋

市場より直送。濃厚なウニ、イクラを贅沢に使用した当店自慢の一品です。この機会に本物の美味しさを是非ご賞味ください。

漁師酒場 第八とんとこ丸

漁師酒場 第八とんとこ丸

豊洲市場直送!浅草の江戸前寿司が提供する海鮮丼。マグロにタイ、サーモンやイカ。エビにタコまで。贅沢にお楽しみください。 じっくり焼き上げたうなぎは、ふっくらトロトロ。贅沢にイクラも乗せた豪華うな丼をご賞味ください。 ブリブリのホタテが乗った海鮮塩焼きそば。ホタテの甘味と旨味が溶け出し、野菜や麺に染みた逸品です。

かに船 ふくしまご当地海鮮丼ブース

かに船 ふくしまご当地海鮮丼ブース

ノドグロ、ヒラメ、アナゴ、シラウオ、メイプルサーモン、ネギトロと福島各地の魚介を贅沢にてんこ盛り! 白身のトロと呼ばれる幻の高級魚ノドグロと「常磐もの」の代表格ヒラメが夢の競演! 浪江・請戸漁港に水揚げされたピチピチのシラウオを生と一夜干しで食べ比べ! 阿武隈川の清流で丹精込めて育てられたサーモンは、ほどよい脂がのり、いくらでも食べられる! 「いわき常磐もの」を代表するアナゴは脂ののりがよく、甘みも濃い。いわき市の小名浜海星高校の生徒たちで練習船「福島丸」で獲ってきたマグロのネギトロを添えて。 ご賞味ください!

かに船

かに船

貝殻にウニを山盛りにして蒸し焼きにした福島・いわきの郷土料理。ウニの香ばしい風味と甘みが口いっぱいに。 肉と魚介のコラボメニュー。福島が誇るブランド肉のステーキにウニとイクラを贅沢にトッピング。 イベントで販売します。ご賞味ください。

東京すし和食調理専門学校

東京すし和食調理専門学校

新鮮な「常磐もの」のネタを生徒たちがライブ感たっぷりのキッチンカーで握り、ご提供。日頃の鍛錬の成果を披露! ※販売は18~20日

大川魚店

大川魚店

大粒で甘みの濃いホッキ貝を厳選。貝のゆで汁で炊いたご飯に、プリプリの身をのせた浜通り地方の自慢の郷土料理を販売します。

小名浜さんま

小名浜さんま

不漁に加え、小型が多い今年のサンマ。いわきの小名浜漁港に水揚げされた大ぶりで脂ののったサンマを厳選調達し、塩焼きで販売します。 サンマのすり身にミソと薬味を混ぜて団子にした小名浜の漁師飯、さんまのポーポー焼きを販売します。船上の漁師が炭火で焼くと脂が滴り落ち、ポーポーと音をたてたのが由来。

エルトラゴン

エルトラゴン

東京・虎ノ門の人気パエリア店シェフが手がける本場の味。直径1.5メートルの巨大鍋で150人前を一気に調理。

麺処ひろ田製粉所

麺処ひろ田製粉所

ラーメンWalker福島2021殿堂入り「中華蕎麦こばや本店」を運営する、たなつものグループの新ブランド店舗「麺処ひろ田製粉所」。百四十余年続く老舗製粉所がルーツで美味しい麺を追求する製粉屋がプロデュースする麺処。挽き立て、打ち立て、揉み立ての「三立て」と製粉工場直送品質をコンセプトに、福島食材の魅力と美味しいを一杯の麺メニューで提供しながらも国民食であるラーメン、そば、うどんの日本三大麺文化をすべて味わえるお店。「道の駅ふくしま」や「道の駅なみえ」で店舗展開や全国各地でのフードイベントに出店し好評を得ている。

福島県酒造協会組合

福島県酒造協会組合

新酒鑑評会で金賞受賞数日本一に9回連続で輝く福島の地酒を好みで選んで飲み比べ。福島の魚介との相性は抜群!

吾妻山麓醸造所

吾妻山麓醸造所

日本ワインコンクール受賞ワイン(オーク樽にて6か月間熟成)を販売します。

ジビエト

ジビエト

ジビエ(野生鳥獣肉)をもっと身近に感じてもらうために情報発信を展開するジビエトが初登場。“山鯨”とも呼ばれる猪肉をインスタ映え間違いなしのソーセージに!ご賞味ください!

瀬戸内かき海鮮食堂

瀬戸内かき海鮮食堂

国内有数のカキどころの広島県から出店。殻付きを焼きでご提供。広島に食べに来てね!

高橋酒造

高橋酒造

本格米焼酎「白岳しろ」のハイボールと、「白岳KAORU」のレモンサワーとハイボールは、ちょっと贅沢な味わいです。ぜひお試しください。

西伊豆町はんばた市場

西伊豆町はんばた市場

静岡県西伊豆町の名産の干物を丸ごとペーストにして濃厚なスープに!昨年のフェスでは完売の創作麺を販売。 駿河湾で獲れたスルメイカの旨味を丸ごと濃縮したイタリアン仕立てのトマトとガーリックで煮込んだ「イカすイカディップ」。バケットにのせて食べるスタイルで提供。歯応えのあるイカのミンチの甘みと、肝と墨の濃厚な磯の風味が口いっぱいに広がり、まさにイカを丸ごと一口で味わえる逸品!

Bon Quish(ボンキッシュ)

Bon Quish(ボンキッシュ)

国産の新鮮な魚介類を厳選し、Bon Quish(ボンキッシュ)がお届けするのは、ワンランク上のおさかな料理の定期便です。一流シェフの考案・監修のもと、毎月冷凍された逸品をご自宅までお届けしています。 夏フェスにぴったりの、オリジナルシーフードカレーをご用意!旨味たっぷりのシーフードと夏野菜をトッピングしたオリジナルカレーは、爽やかな辛さが癖になる美味しさ。ビールが止まりません!ライブの腹ごしらえに、ぜひどうぞ

木村功商店

木村功商店

栄養豊かな世界農業遺産「能登の里山里海」によって育まれた「能登カキ」は今がまさに旬。濃厚で、クリーミーな贅沢な味わいをご賞味ください。

鳥兼

鳥兼

鳥取産紅ずわいがにのみそと身を入れた甲羅を炭火でじっくり焼き上げる鳥兼の人気No.1メニューを販売します。冬の日本海の濃厚な味をお楽しみください。

三次水産 / 能登牡蠣養殖場

三次水産 / 能登牡蠣養殖場

石川県能登半島はカキの日本海側最大級の産地。天然の生簀ともいわれる七尾湾は、餌となる植物プランクトンが豊富でカキの養殖には最適な漁場です。能登カキはプリッとして旨みがあり、風味豊かな味わいです。能登半島の冬の味覚をぜひ味わってみてください。

ロックブックワークス

ロックブックワークス

天然マグロの大トロを自家製ダレに漬け込み、贅沢に炭火で焼いた、ほかでは食べられない一品を販売します。ご賞味ください。

食匠なる花

食匠なる花

宮城県は石巻市!牡蠣漁師直送の旨味を是非ご来場の皆様に!粒は小粒ながら旨味はバツグンです。焼き牡蠣ならではの牡蠣の味をそのままで…当店自慢のポン酢やねぎでの味変でも!焼き牡蠣の概念変わります!

北海道ハーベスト

北海道ハーベスト

アワビの中でも高級で美味しいと言われる蝦夷アワビを一つ一つ丁寧に焼き上げ、アワビの旨味をストレートに味わえます。ご賞味ください。

北海道中標津しいたけ「想いの茸」

北海道中標津しいたけ「想いの茸」

北海道の椎茸「想いの茸(おもいのたけ)」と最高な北海道食材で「最強フェス飯」をご提供しマッシュ!椎茸だけにね… 大判しいたけバター醤油焼き=ミネラル豊富な武佐岳(むさだけ)の湧水で育ったシイタケは肉厚で、シイタケ本来の食感や豊かな香りが特徴。北海道の自然の恵みと生産者の想いがたっぷり詰まっています。先ずは素材の味を楽しめるバター醤油で! あなたと一緒に最高のフェスを!「NO MUSH, NO LIFE. 」

エムケーフーズ

エムケーフーズ

「海のフォアグラ」と称されるアンコウの肝だけを使った贅沢な一品。宮城県産大崎大豆で作った無添加麹味噌と県産品の野菜で合わせた、体の芯から温まる人気メニューです。ご賞味ください。

明石焼 濱

明石焼 濱

玉子たっぷりの生地に大ダコを入れてふわふわに焼き上げました。自家製カツオダシに浸してアツアツとろとろでお召し上がりください。

まぐろ専門店MEGRO

まぐろ専門店MEGRO

まぐろ専門店MEGROの人気の一品を今回のイベント用にアレンジしました。分厚いトロを贅沢に使用し、中平農園から届いた岩手県遠野産かつおネギをはじめとしたお野菜を鉄板で焼き上げます。自家製よだれソースとごまだれソースでお召し上がりください。

マルナカ食品

マルナカ食品

越後新潟の日本海産の高級魚ノドグロの塩焼きを販売します。白身のトロとも呼ばれるノドグロの本来の味わいをシンプルな塩味で!

RISE BEACH

RISE BEACH

東日本大震災にて大打撃を受けながらもカキ漁師さんの情熱により復活し手塩にかけたブランドガキを皆様に食べて頂きたく宮城よりやって参りました。

四国屋台村

四国屋台村

ハンバーガーフェスタでは瀬戸内産牛肉100%パティと愛媛・丹原産の野菜を使用した、「瀬戸内食材を味わうハンバーガー」を販売します。バンズはパンとライスから選べます。ご賞味ください。

オフィシャルドリンク (噴水広場/にれの木広場)

オフィシャルドリンク (噴水広場/にれの木広場)

第8回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022のオフィシャルドリンク販売ブースです。 「ザ・プレミアム・モルツ」「同 マスターズドリーム」を通して培ってきた製法やノウハウを結集して実現した、本格ビールのうまさ。屋外で飲むビールは格別!キンキンに冷えたビールをご提供します!

さば料理専門店 SABAR

さば料理専門店 SABAR

三陸沖でとれたサバの中でも最も大ぶりで脂ののった「トロサバ」を贅沢に用いており、口にほおばったときの肉厚な食感と香ばしさがたまりません。塩焼きにした“さばの串焼き”をお好みでおろしポン酢や梅しそをトッピングでお楽しみいただけます。

痛風屋

痛風屋

あん肝・白子・カキ等プリン体たっぷりの食材を贅沢に使用した味噌出汁ベースのお鍋を販売します。

WAVE SHRIMP

WAVE SHRIMP

ハワイ発祥のガーリックシュリンプをニンニクとオニオンをたっぷり使ったオリジナルソースで作ったクセになる美味しさ!プリプリの海老は食べやすく殻が剥いてあります。WAVE SHRIMP名物ガーリックシュリンプをご堪能ください。

食べ処かいか

食べ処かいか

プリプリ濃厚なカキを焼き上げました。ご賞味ください。

椿屋

椿屋

和食の職人が丹精込めて作り上げた塩ダレを使い、ふんだんに海の幸を乗せこんだ一品。本格和食塩焼きそばをぜひご堪能ください。

梅乃宿酒造

梅乃宿酒造

奈良県西吉野産の梅と、清らかな水から生まれた日本酒。そのふたつを原料とした上質な梅酒に、あらごしした果肉をたっぷりと加え、今までになかったテイストに仕上げました。梅酒以外のフルーツ酒も各種取り揃えています。

フリースタイル

フリースタイル

肉厚たっぷりのフィッシュフライを特製タルタルソースとキャベツをピタパンで挟んで食べる。特製タルタルフィッシュサンド、イベントで販売しております。

YAMATO

YAMATO

通常販売している大分からあげに国産あごの出汁を染み込ませたジューシーで芳醇な香りの唐揚げをイベントで販売します。

JFBダイニングプランナー

JFBダイニングプランナー

ふっくらいかぽっぽ焼を販売します!!⽢醤油の⾹ばしい⾹りにそそられて...⻘森郷⼟料理の⼀品ご賞味あれ。

ハルキッチン

ハルキッチン

イベントではほたて焼きを販売します。

道産子フーズ

道産子フーズ

花咲ガニは北海道の根室でしか取れないカニで味も1番濃厚です。

eight one café

eight one café

淡路牛100%パティに、香り高いナチュラルチーズとコクのあるレッドチェダーチーズを使用。バジルの香りがアクセント。ゴマ入り自家製バンズとベストマッチ。

HUBトラック

HUBトラック

衣の外はサクサク、中はジューシー!真鱈を原料とした本場英国のレシピに基づいて作った自慢の逸品を販売します。

リラックスカフェ

リラックスカフェ

三陸石巻名物、石巻おでんの出汁を使った特製海鮮おでんを販売します。

和泉家吉之助

和泉家吉之助

〆さば寿司は京都では、お祝い事の時に食べる縁起の良いお寿しです。脂ののった国産真サバの厚い半身を、程よく甘酢でしめてそのまま使用。挟んだ生姜としゃりに混ぜたごまの風味が調和し、サバの旨味を引き立てます。ご賞味ください。

CRAMS BANANA

CRAMS BANANA

人気No.1濃厚バナナジュースはバナナと牛乳のみで作ってるのでクリーミー! 夏限定商品で、いちごフローズンも登場! どちらも暑いフェスにぴったりです!