フェス飯クラブ / Fesmeshi Club

rockin'star Carnival

rockin'star Carnival

10月4日(土)に茨城県国営ひたち海浜公園で開催される「rockin'star Carnival」!ロッキング・オンが手掛ける新しい音楽花火イベント。DJ和がプレイするJ-ROCK・J-POPの名曲に、約20,000発の花火がシンクロします。そして会場ではJAPAN Sweets Festivalも登場!おいし〜いスイーツが大集合🍠お見逃しなく!

FOOD

麦とろ人

麦とろ人

青森県産大和芋ネバリスター使用! 自家製塩麹漬け牛たんとの相性抜群です! 川越の蔵元松本醤油を使った自慢の唐揚げもどうぞ!

Pizza Bakka-ピッツァバッカ-

Pizza Bakka-ピッツァバッカ-

重さ1トンの石窯に注目! 持ってくるの大変だけど旨さの秘訣は窯にあり。そして60時間熟成のこだわり生地。食べログピザ百名店6連続受賞の味をご賞味下さい!

沖縄料理MARINE

沖縄料理MARINE

沖縄が好きで始めた沖縄料理MARINEです。 沖縄県では「そば屋」と言えば、沖縄そば屋を指すほどポピュラーなものになっています。麺は小麦粉にガジュマルの灰水で打ったものです。 スープは豚骨に鰹ダシのスープで、豚あばら肉のソーキをのせて提供します。当店の中でも一番“うちなー”を感じれるメニューとなっています。

もちもちポテト323号室

もちもちポテト323号室

長い形状と独特な食感が特徴のもちもちポテトはいつも揚げたてをご提供してます!ボリューム満点!一度食べたら病みつきに!揚げたての美味しさで大人気!長い形状と独特な食感が特徴のフライドポテトです。ぜひお試しあれ!

長城菜館

長城菜館

自家製たれとの絡みを良くした面に辛子と炒めた挽き肉餡と焼き豚を中心に半熟玉子、高菜、にらを周囲にトッピングしてぐるぐる混ぜて豪快に食べる人気急上昇の話題の麺です。

ビフテキダイナマイト

ビフテキダイナマイト

肉はアツいうちに食うべし! ダイナマイトの名物ビフテキ丼は記憶にも胃袋にも残る逸品です。米国産黒毛牛の『味力』をどうぞ!

十勝牛とろ丼

十勝牛とろ丼

「まんパク殿堂丼」の「十勝牛とろ丼」が今年もRIJFに出店! 北海道〜千葉蘇我へ。十勝牛本来の旨味、甘味が楽しめる丼をこの機会に是非お楽しみ下さい!

王府井

王府井

横浜中華街に5店舗を構える人気の焼き小籠包専門店。肉汁コラーゲン溢れる大粒の焼き小籠包をどうぞ!

五浦ハム

五浦ハム

Jフェス名物、看板メニューの「ハム焼®」は、手造りハムの串焼き。ハムの概念を覆すジューシーな食感と芳醇な香りがやみつきになること間違いなしです!

熟成牛 夢は正夢

熟成牛 夢は正夢

フェスの定番丼として大好評夢正牛のハラミステーキ丼! 今年はスイーツも! 自信を持ってお届けするハワイ仕込みアサイーボウル! 併せてお試しあれ!

かじま

かじま

RIJFでかに祭り! フェスにぴったりな、かじまならではのかにメニューをご用意! かにコロッケとフェスにぴったりなみかんスカッシュは必食!

金久右衛門

金久右衛門

暑い夏にぴったりの冷やし中華そばとハラミ焼肉丼のセットが大人気!!

まぐろ問屋いとう水産

まぐろ問屋いとう水産

マグロの解体から全て自社仕込みの本格海鮮丼のいとう水産です! 魚河岸のプロが美味しい海鮮料理をご提供いたします!

森の石窯パン屋さん

森の石窯パン屋さん

パン屋が提案するフェス飯。小麦の香る「サクッもちっの焼き立てバゲット」を食べて頂きたい! 現地で焼き上げる「旨いパン」を、ぜひ食べてみて~^^

HIKOROKU

HIKOROKU

牛すじぶっかけ飯、冷やし担々麵、グリーンカレーを販売しています

朝日堂

朝日堂

全てのメニューは店舗では提供していないイベントのみでの提供メニューです。スタッフ全員で心を込めてお作りした料理をぜひ食べに来てください。

PONKEY

PONKEY

阿字ヶ浦の小さな旅館『千葉屋』の3代目が世界を旅した経験を活かして作る本場仕込みの本気のブリトー! ぜひご賞味下さい!!

ペルー料理 わんかよ

ペルー料理 わんかよ

南米ペルー料理の郷土料理店「ペルー料理 わんかよ」茨城県水戸市河和田で営業しています。お勧めメニューは当店自慢のペルーの郷土料理です。

かっぱのめし屋 威風

かっぱのめし屋 威風

牛ステーキ丼選べる味わい3種を販売します。牛肩ロースを丁寧に仕込み熱々の鉄板で一気に焼き上げます。 味付けは特製おろしタレ、わさび醤油、塩ガーリックの3種から選べます。

極太背脂焼きそばさのめん

極太背脂焼きそばさのめん