フェス飯クラブ / Fesmeshi Club

LIVE AZUMA 2024
-

LIVE AZUMA 2024

東北市場酒場

なみえ焼そばの旭屋

なみえ焼そばの旭屋

福島県浪江町で65年前から愛されているもっちり極太麺と濃厚ソースの焼そば B-1グランプリin豊川にてゴ-ルドグランプリ受賞の『なみえ焼そば』通常の焼そばの約3倍太く「もっちり極太麺」を使用。腹持ちの良い焼そば。

ぎょうざのひぐち

ぎょうざのひぐち

ぎょうざのひぐちは福島市にあるお店です! 手作りにこだわった餃子は福島産の豚の赤身肉とザクザク野菜が特徴的なニンニクとニラたっぷり餃子です! 店主が釣ったタコで作るタコめしや、人気爆発のブーちゃん焼きそばも!そして、バイスサワーで乾杯しましょう!!

SHE/SHOCK/CHEESE

SHE/SHOCK/CHEESE

青森県のナチュラルチーズ専門店「SHE/SHOCK/CHEESE」です。LIVE AZUMAは初年度の2022年からこれまで3回連続で出店させて頂き本当に感謝しかございません!今年4度目のLIVE AZUMA本当に楽しみにしております。今年も昨年ご好評を頂きましたオリジナル熟成チーズ「シーショックチーズ」をお持ち致します。カマンベールチーズを弘前産100%シードルに漬けて熟成。その後カカオニブをまぶしてさらに熟成を施した薫り高いチーズです。ぜひご賞味ください。

後藤屋

後藤屋

里芋・大根・しめじ・牛肉等を醤油味で煮込んだ山形の郷土料理です。 山形の美味しい商品で盛り上げて行きます!!

わたし、ローチョコレート

わたし、ローチョコレート

最高級生カカオ豆をローストせず作られたローチョコは栄養価がとても高いスーパーフードです。⁠ アガベシロップを使用し自然な甘味を感じられます。 言うまでもなく保存料や着色物などの添加物は一切加えておりません。⁠ ローチョコ特有の口の中で消えるような不思議な感覚と、食べた後の気持ちの変化をお楽しみ下さい。

DATEC

DATEC

DATECは、福島県北部に位置する伊達地域の農業の活性化を目的として、平成8年に結成した青年農業者組織です。野菜や果樹の生産者自身が県内外の販売イベントに出店して、伊達地域の農産物の魅力を発信しています。毎月第3木曜日には、阿武隈急行の保原駅前公園で、夕方市を開催しています。ぜひ一度遊びに来てくださいね。

origo

origo

origoは青森県浅虫温泉「あんず旅館」1Fにある自然派ワインビストロで、馬蹄型カウンターでコース料理やアラカルトを提供しています。

炭吉

炭吉

福島県南相馬市にある焼鶏炭吉です。 フェス飯では、あえて焼鶏を焼いてませんが、手作りにこだわったお店のクオリティをそのままにフェス飯をご提供します!

Yellow Beer Works

Yellow Beer Works

イエロービアワークスと申します。「思わずにっこりしちゃうビール」を目指して楽しくビール造りをしています。福島市最大規模の農家でもある私たちは、自社生産のお米や、ご近所さんのフルーツなどを使った新しいスタイルのビールも醸造しています。ビールが苦手な方でも飲めるような、甘酸っぱいフルーツサワーなどもありますので宜しくお願い致します。

モホドリ蒸溜研究所

モホドリ蒸溜研究所

青森のクラフトブランデーメーカーです。 青森県産りんごを100%使ったアップルブランデーを造っています。 皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせることを楽しみにしております。

6かく珈琲

6かく珈琲

八戸は小中野の珈琲店。全ての火の加工を炭火で行い、珈琲 チョコレート 菓子を提供しています。 『医食同源』身体に還る食べ物をミルクや砂糖 珈琲 菓子の食材など全て、オーガニックの物を使用。自然の味を損なわない様 できるだけアナログな製法での製造を心掛けています。

木花之醸造所

木花之醸造所

浅草初のCraft SAKE醸造所、木花之醸造所 ここ福島市の桃をふんだんに使ったお酒や県産のクラフトウィスキーなどを当日は提供いたします!是非飲みに来てください!!

叶や豆冨 大椙食品

叶や豆冨 大椙食品

叶や豆冨 大椙食品は、明治三十四年(1901年)初代 大椙長次が桶売りの豆冨屋として創業しました。 豆冨屋以前の祖先は、棚倉藩に作事方として仕えていました。 現在では、豆冨をはじめ、油揚げ、がんも、生揚げ、冬には希少な自然乾燥の凍み豆腐を製造。 また、スイーツとしておからドーナツや豆乳パンナコッタを販売しています。

WINERY AZUMA SANROKU

WINERY AZUMA SANROKU

2019年8月に誕生した福島市初のワイナリー。 吾妻山麓の自社畑ではワイン用ブドウを栽培。 福島市産りんごを100%使用したシードルをはじめ、ワイン醸造を行う。 醸造所からは吾妻小富士を背に、福島市内を一望できるビュースポット。 ワインコンクールで受賞するなど、今、注目のワイナリー。

フタバフルーツ

フタバフルーツ

東京創業85年老舗果物屋フタバフルーツです。創業100年を目指し、私たちが伝えたいことは「作りての愛をしっかりと届ける」フタバフルーツを通してフルーツの奥深さや楽しさを知って頂きながら、未来の生活に直結する「新たな暮らしの提案」へと挑戦し続けています。

MATSUBAEN

MATSUBAEN

伊達市霊山町にていちご生産・販売をしております!いちごメニューを取り揃えております!

MARUCHO FARM

MARUCHO FARM

当園の商品は全て自家採蜜で混ぜ物が一切ない安全で栄養価の高い「本物のはちみつ」です。 砂糖を一切使わず、はちみつの甘さのみで作ったオリジナルドリンクはどれもスッキリとした味わいで沢山のお客様からご好評いただいております。当園のこだわりぬいた自信作。是非ご賞味ください。

やきとり大学

やきとり大学

AZUMA出店3年連続参加!東京の激戦区三軒茶屋の人気店の炭火焼鳥を、特別フェスバージョンで楽しんでいただけます!その他、焼鳥屋が作るお腹を満たす鳥料理、お酒を盗む鳥逸品も用意しております!

Pasteria Buu

Pasteria Buu

こだわりのパスタとイタリアンを中心としたフードメニューや、チーズフォンデュ、デザート、またお料理に合うワインも各種取り揃えております。

BLUE THREE -burger shop-

BLUE THREE -burger shop-

BLUE THREE-burger shop-です。福島県郡山市で本格ダイナーバーガーショップを提供してます。 今回は当店の目玉メニューの”プルドポークチーズバーガー”と”自家製レモンスカッシュ”を販売いたします。

味工房

味工房

県下及び宮城県において10店舗を展開しております「味工房」です。 ジューシー唐揚げをはじめ、軟骨からあげ、エビ団子等多くの商品をご用意して皆様のご来店をお待ちしております。 福島県の銘柄鶏「伊達鶏」を使用、当店オリジナルの唐揚げ。 大人から子供まで愛される、柔らかジューシーで覚めても美味しいと大評判の唐揚げです。

おでんこうぞう

おでんこうぞう

仙台のおでんこうぞう 心も体も暖まってください!

三陸ビール

三陸ビール

三陸ブルーイングは三陸沿岸で収穫した副原料を使用したクラフトビールを通じて自然豊かな三陸の魅力を発信しています。

来音

来音

福島市パセオ通りにあるジャマイカ料理屋さん!4回目のLIVEAZUMA!!今年はどうなるのか!?ジャマイカの代表料理ジャークチキンとお酒が最高に良く合う❤︎他にも人気のチーズボールetc…ご用意してお待ちしております!

岩手三陸かき酒場

岩手三陸かき酒場

当店は三陸大船渡、気仙沼の新鮮な魚介類を使った海鮮居酒屋を岩手県奥州市水沢で経営おります。